セドナからラスベガスへドライブ。セリグマンのルート66で中村雅俊さんと出会う

アメリカ

2017年最後6回目のアメリカ個人旅行

年6回のアメリカへの個人旅行を実践して3年目。 2017年最後のそして6回目のアメリカ個人旅行では11月の丸々1か月間をアメリカで過ごしてきます。 ラスベガスを起点にネバダ州、ユタ州、アリゾナ州の自然を楽しむ予定です。 この1か月間の旅のあらましはこちらの記事に、一連の旅行記事はこちら(2017 11月 アメリカ(モニュメントバレー、The Waveなど))に順次追加してゆきます。

米国1か月間の旅行 ~ DAY 27

今回は米国への出発から現地出発までがちょうど30日間です。

何日目かが分かるように、DAY X でカウントしていくことにします。

DAY 25にツーソンのプレミアムアウトレットでブラックフライデーの買い物を楽しみ、レモン山の光景を楽しんだ後、フェニックスまで移動しました。 DAY 26はセドナへ。 セドナにはDAY 22 と DAY 26日の2度立ち寄っていて、こちらの記事に既にまとめて投稿していますのでよろしければ是非ご一読ください。

今日はDAY 27、セドナからラスベガスまでの移動を紹介します

セドナからラスベガスへドライブ

DAY 27はセドナからラスベガスへのドライブです。 約450キロメートル、結構な距離です。 このルートのちょうど中間地点くらいになるI-40沿いにあるセリグマン (Seligman)で高速道路を降り、短い距離ですがルート66を走りました。

ルート66

ルート66はイリノイ州シカゴとカリフォルニア州サンタモニカを結ぶ全長3,755キロメートルにも及ぶアメリカの東西を結ぶ旧国道66号線で長年にわたりアメリカ西部の発展に貢献してきました。 しかし高速道路が広く建設されることによって1985年にその歴史を閉じたのです。 しばらく時間がたち1990年代に入ってから今度はこのルート66を歴史的街道として保全していこうという動きが活発になっていったのです。

クリックすると拡大します。

セリグマン (Seligman)

ルート66はセリグマンのところでI-40に接するように走っています。 一旦廃止されたルート66を歴史的街道として復興(アリゾナ州部分)させた活動の中心人物がエンジェルさんという方でこのセリグマンにお住まいなのです。 下のグーグルマップにも載っています。

 

ツアーでラスベガスからグランドキャニオンやモニュメントバレー、セドナ等へ向かう際にはこのセリグマンという街で休憩を入れることが多いんです。 お土産物売り場もいっぱいあってトイレにも困らないです(笑)。

エイドリアンは今回はセドナからラスベガスへ向かう途中だったので、I-40WのExit 123で高速道路を降り下の地図のように走りました。 僅か7キロメートルほどの寄り道です。

クリックすると拡大します。

昔のアメリカを思わせる街並み

7キロメートルの寄り道ですが、わずかに1キロメートル程度がセリグマンの街の中を走ります。 古い、でも昔のアメリカを思わせるいい感じの街並みです。

クリックすると拡大します。

Angel Delgadillo’s Barber

ルート66を歴史的街道として復興させた活動の中心人物エンジェルさんがお住まいのおうちです。 昔は散髪屋さん、今はギフトショップになっています。

店内には多くの写真やエンジェルさんに関連するものが置かれています。

クリックすると拡大します。

昔、中村雅俊さんが自分でハンドルを握ってルート66を走る番組があったんですがその時もこのセリグマンはしっかりと立ち寄り、エンジェルさんのインタビューをしていました。 その時の写真ですね。

約1か月ぶりのネバダ州へ

1か月の旅行ももうすぐ終わりです。 DAY 27にラスベガスがあるネバダ州へ戻ってきました。 時間帯も太平洋時間になります。

DAY 29にラスベガスからサンフランシスコへ飛びます。

DAY 28がフリーで1日ありますが、当初のお買い物をやめて、デスバレー国立公園までドライブを楽しむことにしました。 デスバレーへの旅は次回紹介します。

まとめ

DAY 27はセドナからラスベガスへの約450キロメートルのドライブです。 このルートのちょうど中間地点くらいになるI-40沿いにあるセリグマン (Seligman)で高速道路を降り、短い距離ですがルート66を走りました。 古い、でも昔のアメリカを思わせるいい感じの街並みです。

ルート66を歴史的街道として復興させた活動の中心人物エンジェルさんのお住まいのおうちは昔は散髪屋さん、今はギフトショップになっています。 このギフトショップに立ち寄りました。 エンジェルさんが人気者であること、復興活動に大きく貢献したことが良く分かる店内でした。 昔、中村雅俊さんが自分でハンドルを握ってルート66を走る番組の時のものと思われる写真が店内に貼ってあります。

1か月の旅行ももうすぐ終わりです。

コメント